2018年11月9日金曜日

フリマの準備

11月5日  6日



11月19日に行われる

with あいりん チャリティフリーマーケットに出品する

リースキット と ハーブオイルキットの準備をしました。











ぽてとブースからは、以前に作った柿ジャムも出品予定です。

当日までの準備ももう一踏ん張り。

メンバー一同、フリマ当日も楽しみです♪

畑まわりの整理、土ならし


芋掘り後、お天気の良い日の登園後、降園前30分ずつくらいで


畑まわりの整理・土ならしをしています。



天候を見ながらの作業のため、

空いたスペースの畑を整える作業は、もう少し時間がかかりそうです。



2018年11月7日水曜日

芋堀り*掘り起こし作業

10月24日(水)

園児たちの芋掘りの日でした。









芋づるを取りさつま芋の頭が畑から見えていたので、

ネズミが時折、お芋を狙っていましたが、、畑の土を被せながら、

無事に収穫してもらえました。

子ども達の芋掘りの後は、大人達が残った芋を探せー♪と、
掘り起こし作業


作業に参加された皆さま、ありがとうございました!


芋づるの収穫



10月22日(月)

さつま芋の芋づるを収穫しました。





収穫した芋づるは、柔らかいうちに巻いて、乾燥させて、

クリスマスリースの土台として使用します。


2018年10月16日火曜日

柿ジャム作り*茶話会


11月の withあいりん チャリティーフリーマーケットに向けて、柿ジャム作りをしました。


皆んなで材料も少し変えながら、柿の実が熟してなかった為、あまり柿の味がしないね、、等、失敗もありつつ試行錯誤しながら途中、茶話会も行い皆んなで相談しながら、ジャム作りをしました。






茶話会では、前に植えて収穫をした人参を使って、人参ホットケーキも焼き、その上にジャムを付けて食べました。








楽しくて美味しい作業の時間になりました。

作業に参加された皆さま、ありがとうございました。


柿ジャム*レシピ

柿ジャム①
<材料>
8、りんご半分、黄桃(缶詰)2つ、レモン半分 (レモンは出来上がる直前に軽く絞る)

<手順>
柿とりんご砂糖、レモン汁を搾って軽くなじませ、火にかける
煮込んでいる途中でブレンダーで潰す
黄桃をいれる
味をみて砂糖とレモン汁を加える
汁気がなくなるまで煮る

*始めに砂糖とレモン漬けにしたら色がきれいにでやすかった

柿ジャム②
<材料>
2、りんご半分(皮つき)、黄桃(缶詰)
みかん1、レモン汁1/3

<手順>
果物に砂糖をまぶして火にかける
途中でブレンダーで潰す
味をみて砂糖とレモン汁を加える
汁気がなくなるまで煮る

りんごの皮をいれた方が、色味がきれいで食感もよかった

①と②の違いは、分量、みかんの有無、最初にレモン汁を入れるかどうか、りんごの皮を入れるかどうか。

(②の方がどちらかと言うと色がキレイ出た感じでした)

2018年9月20日木曜日

玉ねぎの植え付け*

9月20日(木)

夏野菜の収穫の後、畑を耕し肥料を入れ
畝を作り、玉ねぎの植え付けをしました。




自転車側の花壇にスターチスとかすみ草を、
奥側の花壇にカモミールの種も蒔きました。


畑の道路側のフェンス沿いに、さつまいもの蔦が伸びて来たので除草作業も行いました


明日から雨予報のため、盛りだくさんの作業内容になりましたが、畑作業を進められて良かったです。


作業に参加された皆さま、お疲れさまでした!

2018年8月30日木曜日

夏期水やりと茶話会


夏休み中、ぽてとクラブでは交代で水やり作業をしています。

台風の影響もあり、残念ながら今年のトウモロコシは実がならず..でしたが


夏休み中に、元気に育った夏野菜たちを使用して、
夏期保育最後の日に、茶話会をしました。


そうめん(しその薬味入れ)
バジルとトマトと豆腐のカプレーゼ 
ゴーヤの味噌炒め 
大根のマヨネーズ付け
枝豆の塩茹で..などなど  


たくさんの差し入れありの、美味しくて楽しい時間となりました。


夏休み中に水やり作業をしてくださったみなさま、茶話会に参加して下さったみなさま、
ありがとうございました。

2018年7月21日土曜日

ひまわり


ひまわり咲いた!


1学期にひまわりの種を植えてから、茎がどんどん太くなり、お日様の光を浴びて、ぐんぐんと背が伸びて..綺麗なひまわりの花が🌻咲きました。


登園時にちょうど目につくフェンス沿いなので、子ども達やお母さん達が、「どんどん大きくなるねー!」「あ!もうすぐお花が咲きそうだねー」と、一緒に成長を楽しんだり、お花が咲いた時には一緒に喜んだり。


お花が咲くまでも楽しい時間になりました。




2018年7月11日水曜日

チャリティフリーマーケット*

7月11日withチャリティフリーマーケット
ぽてとクラブのお店もオープン♪


みんなでアイデアを出し合いながら、作業も相談しながら、協力し合いながら、
この日を楽しみに迎えました。



びわジャム30個 
ハーブオイルキット16個 
乾燥ローズマリーのサシェ 








盛りだくさんな出品となり、おかげさまで全て完売!

作業に参加頂きました、全ての皆さまありがとうございました。

お疲れさまでした。





2018年7月4日水曜日

夏野菜の苗植え*茶話会


7月3日


じゃがいもを収穫したあとの畑に畝を作り、コーンと枝豆の苗を植えました。


その後、茶話会を行い、夏休みの水やりの当番を決めました。



Yさんが描いてくれた園庭マップをもとに



今どこに何が植まっているか、水撒きする場所を確認しながら、夏休みも皆んなで協力し水やりをする予定です。


今回の茶話会は食べ物、飲み物は持ち寄りで行い、パンを焼いてきてくれた方、ハーブオイルを作ってきてくれた方(蒸したじゃがいもに付けて食べたら絶品でした..!)その他差し入れのお菓子など、盛りだくさんでした。

ハーブオイルは、キット作りをしてびわジャムと一緒に7月11日のwithチャリティフリマに出品することになりました。

今回植えた夏野菜の苗は水やりをした時に収穫をする予定です。

作業や会議に参加された皆さま、お疲れさまでした。


2018年6月27日水曜日

じゃがいも収穫後の畑作業

6月22日

幼稚園の畑で子どもたちが、じゃがいもの収穫をしたあとの


掘り残したいもの、掘り起こし作業を行いました。








週明け、お天気が良かったので畑の状態をもう少しよくできるように、畑に穴をいくつか作り、腐葉土を混ぜ込む作業をしました。






じゃがいもの後、空いた畑のスペースに今度はまた畝を作り、夏野菜の苗を植える予定です。

2018年6月18日月曜日

収穫とジャム作り

6月18日 

びわの実の収穫とジャム作りをしました。





①びわの皮を剥き、種とわたを取り除きすぐに塩水に浸ける





②瓶を煮沸消毒し、その間に塩水に浸したびわを細かくし、1キロの上白糖3分の2ぐらいを入れて煮詰める 


(お砂糖の量は、食べて甘さのあるびわなら、びわの重量の3分の2ぐらいの容量が良いそうです)




③水分がお鍋の半分ぐらいになったら弱火でコトコト煮込み..(ジャム作りにはホーロー鍋が向いてるそうです)



④水分がなくなり、とろっとしてきたら、レモン1個分の絞り汁をかけて完成!

甘くて美味しいびわジャムが出来ました。

今回作ったびわジャムは、ぽてとくらぶの皆んなで試食をしたり、

7月11日(水)with あいりん チャリティフリーマーケットにも出品させて頂くことになります。


作業に参加された皆さま、お疲れさまでした。